ホーム » BLOG » 技術の部屋 » 【ブログ】関連記事を手動で仕込み、読者を自然誘導する方法【手間】

【ブログ】関連記事を手動で仕込み、読者を自然誘導する方法【手間】

ブログストック

使用するとこんにちは、ハヤです。

 

今回はWeb素人が【手動で関連記事を作成する方法】を記録します。

 

それではどうぞ。

関連記事を作成する方法(手動)

関連記事を作成する方法はおおきく3ステップで作成できます。

 

手順

・記事内で関連記事のパートを作る
・関連記事に関連記事にしたい記事のURLを貼る
・並べる
・最終確認

 

記事内で関連記事のパートを作る

・記事の編集ページを開き関連記事」を入れたい場所を決めます
・関連記事の項目を作成します。必要に応じて装飾も行うとオリジナリティーがでてきます
・当ブログであれば投稿内容の最後に入れています。

 

見出し例)
関連記事(当ブログ)
人気の記事はこちら
この記事もチェック
関連する記事はこちら
似たテーマの記事
関連コンテンツの紹介
他にもこんな記事があります
人気の記事はこちら
続きを読みたい方へ
関連テーマのご紹介

 

もしピンと来たパターンがあればぜひ使ってみてください。

 

関連記事にしたい記事のURLを貼る

・関連記事に組み込みたい記事URLをコピペ。

 

・上記URLを見出しとセットにすると関連記事の完成です!
・補足:他の方からは見えないですが、非公開記事も貼り付け可能です。

コチラの記事もチェック!

【ブログ】WordPress記事を自動で公開する方法【予約投稿】
こんにちは、ハヤです。今回はかけ出しのWeb担当者の【予約投稿の方法】を記録します。それではどうぞ。記事公開には2つの方法があるWordPressで記事を公開する方法は、大きく分けて2種類あります。①リアルタイム投稿(すぐに公開したい)②予...

※ワードプレスのテーマや設定によってデザイン等は異なります。

 

最終確認:実際にサイトに飛んでみる

関連記事が読み込めるか確認します。
・URLをクリックして関連記事に組み込んだページになれば成功です。

 

関連記事以外の装飾も可能

関連記事の作成から少しずれますが、目的によって記事の装飾も可能です。

 

クラシックエディターなら「スタイル」の「囲みブログカードラベル」を使うと、記事URLを視覚的に読みやすい構成に変えることができます。

 

⇓「囲みブログカードラベル」を使用するこんな感じになります。

例①

例②

例③

例④

 

状況に合わせて記事を装飾してみてはいかがでしょうか。

 

まとめ:関連記事は手動で育てる

関連記事の作成は少し手間はかかりますが、読み手を意図した記事へ確実に誘導できるという点でおすすめの方法です。

 

自動で関連記事を並べてくれる機能もありますが、あえて手動で設計することで、より戦略的な導線が作れます

 

誘導したい内容や目的が明確にある場合は、手動による関連記事作成をぜひ試してみてください。

 

今回は以上となります。


関連記事

【ブログ】WordPressの文字の大きさを統一する方法【簡単】
こんにちは、ハヤです。今回はWordPressの記事の文字の大きさをすべて統一する方法を記録しています。WordPressの文字の大きさの変え方①文字の大きさを統一させるCSSをコピー②追加CSSのページでペースト基本的に操作するページさえ...
【ブログ】WordPressの投稿記事を非公開にする方法【簡単】
こんにちは、ハヤです。今回は【記事を非公開にする方法】を記録します。※今回は記事の完全な削除ではなく、あくまで削除せずに一時的に非公開にする方法です。それではどうぞ。記事を非公開にする方法記事を非公開にするための全体の流れになります。▼手順...
【ショート記事】ブログのモチベーションを上げる3つのポイント!
※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用させていただいております。こんにちは、ハヤです。悩める女性ブログを書く頻度に波があるし、モチベーションが上がらないなぁ・・・以上のお悩みをサクッと解決できるかもしれません。◆本記事の内容・ブログを書く...
【ショート記事】仕事で問題解決のスピードを高めるテクニック3選!
※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用させていただいております。こんにちは、ハヤです。悩める女性仕事で早く問題解決できるようになるにはどうすればいいだろう…以上のお悩みをサクッと解決できます。◆本記事の内容・仕事で問題解決スピードを上げる...

 

よく読まれる記事

【この記事で開設できます】エックスサーバーでブログを始めましょう
※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用させていただいております。こんにちは、ハヤです。悩める女性・ブログに興味があるんだよね~・ブログに挑戦したいけど何から始めればいいかわからない・たくさんサーバーがあって決められない!といった悩みを解決...

コメント

タイトルとURLをコピーしました