【ブログ】WordPressの文字の大きさを統一する方法【簡単】

ブログストック

こんにちは、ハヤです。

 

今回はWordPressの記事の文字の大きさをすべて統一する方法を記録しています。

 

この記事の流れ

WordPressの文字の大きさの変え方

 

①文字の大きさを統一させるCSSをコピー
②追加CSSのページでペースト

基本的に操作するページさえわかれば、コピー&ペーストで対応可能です。

 

①追加CSSのコピー

は文字のサイズを表しています。の中にお好みの文字サイズを入れます。

p {
font-size:px;
}

は文字の大きさで、ブログは14px~16pxが一般的だそうです)

 

ちなみに私は16pxに統一していますが、

このサイズが絶対というわけではないので、お好みで設定してください。

 

②追加CSSのページでペーストする。

外観の『カスタマイズ』に入ります。

ブログの画像

 

そして『追加CSS』に入り、先ほどのコピーしたコードをペーストします。

ブログ画像

 

⇓文字を統一するためのコード

p {
font-size:●px;
}

(●は文字の大きさで、一般的には14px~16pxらしいです)

 

ペーストし終わったら、最後は文字の大きさが変わっているかどうかを確認します。文字の大きさが変わっていれば完了です。

 

これで1記事ずつ文字の大きさを変更する手間がなくなります。

 

以上、WordPressの文字サイズを統一させる方法でした。



関連記事

あわせて読みたい
【ブログ】WordPressでサイドバーを追従させる方法【簡単】 こんにちは、ハヤです。   今回はWordpressでサイドバーを追従させる方法を記録します。   またスマホからでは確認はできませんのでご理解ください。   ...
あわせて読みたい
【ブログ】カテゴリーページのアイキャッチ画像のみ非表示にする方法 こんにちは、ハヤです。   今回は「投稿記事のアイキャッチ画像は表示し、 カテゴリーページのアイキャッチ画像だけを非表示にする方法」について記録します。 &nb...
あわせて読みたい
【ショート記事】ブログのモチベーションを上げる3つのポイント! ※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用させていただいております。   こんにちは、ハヤです。   悩める女性 ブログを書く頻度に波があるし、モチベーショ...
あわせて読みたい
【ショート記事】仕事で問題解決のスピードを高めるテクニック3選! ※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用させていただいております。   こんにちは、ハヤです。   悩める女性 仕事で早く問題解決できるようになるにはどう...

 

よく読まれる記事

あわせて読みたい
【2025年版】エックスサーバーでブログ開設する方法【画像付き】 ※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用させていただいております。   こんにちは、ハヤです。   こんなお悩みありませんか? 悩める女性 ・失敗せずにブロ...
この記事の流れ